【アカウントの取得方法について(仮登録から本登録の流れ)】 1.下記の必要事項を入力の上、<新規アカウントを申請する(仮登録を行う)>ボタンを押してください。 2.アカウント申請中の「仮登録」として、システムへ登録されます。 3.その後、下記へ入力いただくメールアドレスへ、「本登録」を行うための仮登録完了確認メールが自動送信されます。 4.確認メール文中の本登録用URLをクリックすることで、はじめて「仮登録」から「本登録」となり、アカウント取得完了となります。 ※メールアドレスの誤入力は十分にご注意ください。 ※確認メールの受信が出来ない場合は、年会事務局までお問い合わせください。 ※この画面で入力された氏名が、演題の発表者情報として反映されます。 ※演題の発表者情報として使用できない文字はこちらを参考に文字コードで入力してください。
※メールアドレスの誤入力は十分にご注意ください。
※確認メールの受信が出来ない場合は、年会事務局までお問い合わせください。
例) 分生
例) 花子
例) ぶんせい
例) はなこ
Ex.) Bunsei
Ex.) Hanako
Ex.) S.
Ex.) Prof. / Dr. / Mr. / Ms.
参加者名と異なる宛名へ領収書の発行を希望する場合は、こちらに記入をお願いします。
※ログインIDとなります。
例) ****@mbsj.jp ※半角英数字で入力してください。
※ログインパスワードとなります。
例) abc123 ※半角英数字、6文字以上で入力してください。
例) abc123 ※確認のため、再度入力してください。
例) ○○大学
例) 大学院理学系研究科 生物科学専攻※該当する所属がない場合は、「無し」と入力してください。
例) ○○研究室※該当する所属がない場合は、「無し」と入力してください。
例) 教授
例) 03-3210-1234
例) 0000
例) 101-0003
例) 東京都
例) 千代田区
例) 一ツ橋2-4-4
例) 一ツ橋別館 4階
戻る